最近は中々12時には飯が喰えない。
柔術の大会に出るつもりだったが、練習で指も脱臼したし、仕事も忙し過ぎる。
これは柔術の神様が、試合に出るなと言う事だな。
どうせいつも1週間前からの減量しかしないし、怪我してなくても今頃は喰いまくりだ。
今日も腹がペコペコだ。
昨日もそうだが明日も多分ペコペコだ。
飯を喰いたくてもう限界。と言う時に押上駅近辺で昼を取る事に。
スカイツリーなんかには勿論行かない。
あそこは高過ぎる。
昔から有る商店街に行ってみる。
いこい食堂もこの時間は閉まっている。
そう言えば王貞治に関連する店が有ったが、はたしてやっているのか?
この商店街は何故か十字路に大きい八百屋が2軒しのぎを削っている。
その直ぐ横に五十番は有る。
店に入ると王貞治の実家の店の一番弟子だったと言う店主が新聞を読んでいる。
そしてその息子さんがカウンターで食事をしている。
さらに孫らしき女性がドラマを見ている。
凄い。
3世代で店を切り盛りしている。
客は俺しか居ないけど。
もう胃がはち切れる位喰いたい。
中華そばとチャーハンを注文。
注文後、初代と二代目が厨房に。
中華そばとチャーハンを同時に作る。
客には同時に出そうと言う心遣いだろう。
孫はドラマに夢中。
有名な男の人が2人出てるが、誰だか名前が出てこない。
危ない刑事の人だ。
それでも名前が出て来ない。
そして飯が到着。
どっちも美味そうだぞ!
中華そばのスープから。
懐かしい味だな〜。
中学生時代の、近所の団子屋で食べたラーメンの味だ。
まさに中華そばと言う名前以外思いつかない。
素朴なスープの味。
続いてチャーハンを。
美味い。これは美味い。
今年一番のチャーハンだ。
ラードでは無いがパラパラに炒められた米。
醤油と塩胡椒で味付け。
かまぼこの食感がたまらん。
ラーメン400円。
チャーハン500円。
東京では安過ぎる。
中華のホームラン王だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿