会社の中に居て寒い!
暑がりの俺がこんななら皆はどうかと思ったら、パソコンが打てない位手がかじかんでいると。
何だ今日の寒さは?
今迄最高に寒い。
朝、娘を送るときはこんなに寒くなかったのにな。
会社のあまりの寒さに営業に早めに出ます。
こんな事は滅多に無いが、車の暖房で足先を暖めます。
やっと暖まって来た頃には営業が半分終わっている。
只今駒場東大前。
残るは並木橋と麻布十番。
並木橋の後に家に忘れ物を取りに行ってから麻布十番だ。
飯はその後。
家で飯も喰えるが麻布十番終わりで会社に戻りつつ何かを。
良し!今日は新橋てナポリタンだ!
新橋でナポリタンと言えばポンヌフ。
あの「ナポリタンナポリタン」と言う、俺の数百倍キチガイブログのブロガーがナンバーワンに選んだ店だ。
場所は新橋駅前ビルの1階。
あんなに荒びれているのにポンヌフだけは人が入っている。
そう言えば、外堀通り挟んだ銀座側にも立ち食いそばポンヌフが有る。
ポンヌフグループなのか?
ただこの前分かった事が、パリにポンヌフと言う橋が有るのだ。
相当昔に建てられたそうなのだが、その頃はその周辺でも新しい橋だった。
新しい橋なのでポンヌフ。
新しい橋。新橋。
さすが親父の街。とんちが利いてる。やるな〜。
今日は第一京浜側の国道から背中丸見え席に。
今日も勿論炭水化物と肉祭り。
ハンバーグスパゲティーだ。
しかもスパゲッティーはイタリアン。
店の中では白と呼ばれる塩胡椒炒めだ。
出来上がる迄店内をウオッチング。
そう言えば店主が居ないな。
あの何とも言えない店主が居ない。
でも今日、フライパンを振っているのは店主ソックリの若い子だ。
ここも世代交代か。
良かった良かった。
そして飯が到着。
この白いスパゲッティーは何とも言えん。
昔家でナポリタン作るときも、俺だけケチャップ掛ける前の奴をくれ!と頼んでいた。
その古き懐かしい味だ。
茹でた麺を玉葱とベーコンとマッシュルームを混ぜて塩胡椒で油でサッと。
ハンバーグは握力30位の人が作ったと思われる柔らかさ。
玉葱が大きめなみじん切りで入っている。
肉汁感はそんなに無いが甘くて美味しい。
やっぱりスパゲッティーは塩胡椒に限るな。
ケチャップは飽きる。
0 件のコメント:
コメントを投稿