




街中華が喰いたい。
しかも新店で。
俺が言う新店は新しい店ではなく、古いけど行ってなかった店。
調べてみたら台東区は相当有る。
近隣は行き尽くしたが、合羽橋に有った!
もう行くしか無い。
メンバーが誰も居ない。
あっ!居た!
何喰っても大丈夫な人が!
遇想ドロップだ!
白菜以外なら何でも美味いと言う馬鹿舌。
桜上水のあぶらー亭なら毎日喰えると言うマンネリOKの変態。
拉致してみた。
今日は中華と教えたらついて来た。
でも知らんよ。
美味いか否かは。
合羽橋到着。
俺が学生時代に働いてた中華屋で、たまに昼に割り箸が足りなくなり合羽橋にマスターと買いに来ていた。
その当時はネットも無いので飲食店は皆ここに来る。
二重三重駐車は当たり前。
でも今は残念。
駐車の枠すら空き空きだ。
車を停めて店に。
有った有った!
これか!って何だこの隣りは!
餃子会館!
宇都宮の支店!
本店知らないが急に餃子気分。
中華は明日だ!
でも餃子は中華だけどね。
入店。
あっ!失敗か?
昼時に客ゼロ。
店員がバイキング見ている。
席につきメニューを見る。
まさに餃子のみ。
多少は期待しても良いのか?
定食を頼もう。
餃子9個のセットで!
店員が厨房に入り作り始める。
最初に油で焼いているのか、古い油の匂いが。
これははずれたか?
その内音もしなくなり茹でているのか?
何も分からないまま15分経過で来た。
これはシンプルで良し。
餃子メイン。
ライスと冷や奴とお新香とおろし。
おろしの使い方が分からん。
でも良い。
全ては餃子だ。
何も付けずにかぶりつく。
おお〜〜〜!美味い!
ニンニクは無い。
野菜の旨味と挽肉少々。
野菜もキャベツと白菜かな?
でも白菜だと遇想ドロップの白菜レーダーが感知する。
キャベツだけの様だ。
それにしても美味い。
俺の近隣餃子の中で今日で一番。
さすがの餃子専門店。
遇想ドロップもかなり美味い餃子だと。
お前そんなに馬鹿舌じゃないのね。
隣りの中華に来てまさかの新店。
ここは夜に来たい。
隣りからの2軒目決定。
0 件のコメント:
コメントを投稿