




夜飯を近所で済ます様に言われる。
今回も民主主義にのっとり多数決で。
でも選択肢が無い。
麻布ラーメンかサイゼリアだ。
次女以外が麻布ラーメン。
よって本日の夜飯は麻布ラーメンと言う事で閉廷!
とぼとぼと歩いて向かう。
盛運亭もご健在。
酒が酎ハイ系が有れば来るんだけどな〜。
実は一番好きなラーメンなんだよな〜。
そして笑の家の前も通る。
年に一度無性に喰いたくなるが、おつまみが一つしか無く、子供の喰い物の選択肢も難しい。
花の華は酒は有るがカウンターだけだしな〜。
って事で麻布ラーメンになる。
店近くまで来たが何だかおかしい。
あれ?あれれ?
えぇ〜〜〜〜!閉店してる!
貼り紙には移転と書いてあるが場所は未定だと。
マジか〜〜!
こうなると消去法で来ていたのが申し訳ない。
ホープ軒に続くソウルフード。
南麻布で初めてまさかの麻布以外行かないよな?
麻布十番、麻布永坂町、麻布狸穴町、東麻布、麻布台、元麻布、西麻布、東麻布は全部遠い!
創業した南麻布で何とか頼む!
ショックを隠しきれず直ぐそこの麻布餃子に。
ここも何だかんだで生き残っている。
中国人店主だが上手い事やってんな。
メニューを見る。
暫く来なかった間にだいぶ変わっている。
メニュー減ってんな。
そしてえらく高くなっている。
まぁ入ったからには頼むしか無いな。
酒を頼みつつ何点か注文。
子供達は皆チャーハン。
俺は餃子と豆苗と蒸し鶏で。
子供達もつまむが皆美味いと言う。
確かに昔と同じで味は良い。
でもなぁ〜値段がな〜〜。
港区だから分かってんだけどね〜。
こうなると盛運亭も笑の家も花の華さえ貴重になって来た。
これから毎月行きますんで。
神様。
どうか麻布ラーメンが南麻布の地に戻ってきます様に!
0 件のコメント:
コメントを投稿