




丁度女子社員が居た。
俺等は無策。
女子社員に何喰うのか聞いてみた。
地下に出来たスペイン料理屋に行くんだと。
ではきびだんご1つで着いて行きます。
もう出来て半年位経ったか?
スペイン料理は大好きだ。
肉有り魚有り米有り。
日本の料理と似ている。
でもいかんせん行く機会が無い。
家族で行く訳も無い。
男同士で行くはずも無い。
こんな機会しか無いので来てみた。
あらぁ〜オシャンティ!
以前のバーは閉店まで入らなかったが、その前のたいこ茶屋の時は数回来た。
更にその前の17〜8年前はクールファイブの宮本悦郎のキャバレーだった時も数度来た。
こんなに近いのにあまり来ないこの場所。
随分浅草橋も変わったわ。
どんどんお洒落になってきて困る。
うちの社員は何度か来ているらしい。
ランチメニューを見る。
全く料理が分からない。
若鶏のカジョス風。
風って事はカジョスではないのか。
ってか、カジョスが分からん。
カジョスって何?
取りあえずスルー。
お次はカチョボ。
人生で初めて聞くカタカナ4文字の配列だ。
見なかった事に。
カニのクロケッタ。
クロケッタって何?
このままだと知らないで頼む事になる。
女子に聞いたら「コロッケに決まってんでしょ!」って笑われる。
じゃぁ!カニもスペイン語にしろや!
牛ハラミのプランチャー。
プロレス技でしょ?
プランチャー・スイシーダとプランチャ・コンヒーロしか知らんぞ。
肉料理と言う事でプランチャーにしてみた。
頼んではみた物の、いつ後ろのカウンターからトペ・プランチャが来るかと思うと怖くてしょうがない。
待つ事10分。
女子が一緒だと下世話な話しが出来ん。
俺の数有る話しの引き出しのうちの、1つだけを半開きにして話す。
何とか飯まで保たす。
これか!
プランチャ!
分からん!!
でも美味そうなのは確か。
米と共に喰ってみる。
あらぁ〜やはりスペイン料理は美味い!
ヨーロッパの料理では一番良いな。
但し腹ぺこ親父用に設定してない為に、やや少な目。
ここは会話を楽しみながらゆっくり喰えと言う事だろ。
これで満腹感を出すと言う事だな。
12時過ぎに入り、13時少し手前まで食事と会話を楽しむ。
俺らしく無ぇ〜〜!
0 件のコメント:
コメントを投稿