





神田通過が13時。
まだ間にあうぞ!
さいとうに!
この前うろうろしていて見つけた店。
もう終わっていたが次の期待を込めて退散。
今日その日が来た。
表に1人並んでいるのでその後ろに。
楽しみで仕方ない。
目の前にメニューがある。
悩む所だが、俺は海老が食いたいんだ。
兎にも角にも海老だ。
キスとイカも。
そしてここの売りの鶏も喰いたい。
海鮮定食で決定。
それにとりももも追加で。
博多の天ぷら屋みたいだ。
俺の定食は1050円。
安い。
更に米と味噌汁とお新香と塩辛食べ放題。
塩辛?
天ぷらに塩辛って合うのか?
店に案内される。
注文は海鮮定食。
すぐに出されたお新香と塩辛。
塩辛を食べてみる。
塩っぱくて美味いな。
お新香はキャベツ。
こちらも水分はあまりなく、塩っけだけ。
米と味噌汁も天汁も来た。
そして揚げ物のトレーも。
奥で揚げているのがよく見える。
長ぇのが来たぞ!
にんじんだ!
それとちくわとサツマイモ!
にんじんから食べてみる。
モロ野菜だけど、揚げたては甘味が出ていて美味いな〜。
サツマイモも然りだ。
これで米喰えるよ。
そして大好物のちくわ天。
うひょ〜!
絶賛美味いよ!
天汁で食べると更に美味いな。
最近は讃岐うどんでばかり食べていたんで、この喰い方も最高だ。
お次は一気に。
イカ天、海老天、キス天、かしわ天。
困る。
こんなに一遍に好物が来ると。
ではイカ天から。
実が柔らかいわ〜〜。
イカ天のレベルが高いよ。
米喰っちゃうな〜。
おかわりください!
ここで一口塩辛喰ってみる。
あらっ!
急にさっぱりしたぞ!
キャベツも食べて今度は海老天を。
素晴らしい!
こりゃ海老天最高峰だ。
大きさもちょうど良い。
天汁をつけまくりミニ天丼に。
ちなみに天汁は卓上にあり、入れ放題。
たまに天ぷら定食で天汁が枯渇する事があるが、ここはその心配がない。
素晴らしい配慮。
キス天は勿論の美味さ。
とりももはそのまま齧ってみた。
鶏の竜田揚げみたいな感じで肉汁が飛び出る。
これも米が進むわ。
もう一度半ライスを。
今度は天汁につけて。
更に美味い。
これは良い店だ。
俺の天ぷら魂に火がついた。
とにかく良い天ぷら屋が欲しかったのよ。
これからは営業早く出て早く帰ってこよう!
むしろ営業に行かなくても良いかも。
0 件のコメント:
コメントを投稿