



そばの温かい汁を座って啜りたい。
文殊しかないな。
店に到着。
店先にいつも今日のメニューが置いてある。
今日はかき揚げ丼のサービスセットで。
温かいかけそば付きだ。
注文と同時に金額を告げられる。
先払いだから早く払えという意味だ。
こちらは先手必勝なので頼みつつ金を出す。
お釣りも秒で帰ってくる。
あとはそばを茹でる後ろ姿を見ながら飯を待つだけ。
茹で機が面白いのでいつもじっと見ている。
そうこうしているうちに到着。
かき揚げ丼はそばのかき揚げを乗せただけ。
米にタレはかかっている。
これで十分。
俺はかき揚げを一度そばに乗せ、汁を染み込ませて米に戻す。
これで温かいかき揚げ丼の出来上がり。
そば汁を飲む。
甘めの関東風。
そばは二度茹でではないので、良いコシがある。
立ち喰いそばで二度茹でではないのは浅草橋ではここぐらいかな?
かき揚げと米を頬張り汁を飲む。
あ〜幸せだ。
ガッツリ行きたい時は文殊。
軽く喰いたい時はひさご。
清水や、のむら、みまつ、そば千、ふじたと個人営業店ばかり。
ここに大手チェーン店が1軒も入り込めない高レベル立ち喰いそば地区。
素晴らしい!
0 件のコメント:
コメントを投稿