


飯喰って真っ直ぐ帰るのを実行してみる。
麺通団は道場が出来る前から来ていた。
その頃は新宿に本格讃岐うどん屋が出来たって会社では大騒ぎ。
その後俺は新宿道場に移籍して実に12年。
毎日この前を通る。
でも来たのは5回。
いつまでもあると思うな親とうどん屋だ。
コロナ禍やコロナ明けても客入りが少ないのは見ていた。
どうか潰れないでくれと。
コロナ明けてインバウンドで見事に回復してきた。
久々に味わってみよう。
俺はいつ何時でも冷かけを喰う。
大盛りにしてみた。
うどんは手前でもらい、奥で天ぷらをお好みでチョイスするシステム。
天ぷらの種類が半端なく、これは管理するの大半だろうというぐらい有る。
俺は常にちくわ天。
いい海老天があればいただくが、今日は海老天が売り切れで半熟玉子天にしてみた。
天かすとネギ入れ放題。
但しレジの目の前で流石に道徳心が出てややネギ好き程度の量で。
席につき頂きます。
いりこが効いている。
讃岐は美味ぇなぁ〜。
その割にはそんなに東京に無いんだよな。
ちくわを冷や汁に浸してやや柔らかく。
ちくわは万能だよ。
何しても美味い。
そりゃ犬の獅子丸も大好物な訳だ。
ここの半熟卵天は齧ると黄身がこぼれ出す。
これがまた美味い。
うどんは冷やしという事もありコシが半端ない。
讃岐うどんは汁まで完飲してしまう。
月曜日は天ぷら全品88円だし、酒も500円で30分飲み放題。
月曜日の加賀屋とらーめん和は中止で、今後ここでお願いします!
0 件のコメント:
コメントを投稿