


役所は面倒だな。
何度か書き直してやっと書類をもらえた。
さぁ飯にしよう。
普段の日の大門は活気があるな。
仕事も用事無い地区だし、プライベートでも何も無い。
芝プールと土日の食事ぐらいか。
その時はいつもガラガラだ。
飯喰って会社帰ろう。
港区役所の食堂は閉鎖中。
ここで働いている知り合いに聞いたら、激マズで客が居なくなり業者が入れ替わるタイミングなのだそうだ。
役所の食堂とはいえ大変だな。
表をうろうろしてみる。
あらっ!
こんな所に渋い洋食屋が。
三好弥。
その昔の暖簾分けの名店だ。
「実用洋食」と言う言葉を使い始めた三好弥。
今は三好弥出身の七福ぐらいしか書いてない。
入店。
丁度2人掛けが空いた。
席に座りメニューを見る。
どれもそそられるな~。
本日のランチのポークソテーカレーにしよう!
10分程でカレー到着。
ポークカレーじゃなくてポークソテーカレーと言う所が良い。
具は溶けている模様。
では頂きます。
家庭のカレーで良い!
人ん家のカレーが物凄く美味く感じる感覚だ。
辛さはほぼ無い。
甘口のやや辛ぐらいかな。
ポークと共に頂く。
豚の焼いた味がする。
ポークカレーとは違う味だ。
俺はキャベツの千切りをルーで喰うのが大好き。
大井ふ頭で働いていた頃に毎日カレー屋が来ていて、いつもご飯の横の大量のキャベツをカレーで喰っていた名残だ。
土曜もやっている様なので今度家族と来てみるか。
大門用事無いけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿