












遂に解雇通告か?
スーパーイーグルさんも呼ばれたのでそれは無さそうだ。
何でも3人で鮨を喰いに行くと。
無添のくらか?
あきんどのスシローか?
お持ち帰りの京樽か?
コレド室町の中の店だと。
一度も入った事の無い建物だ。
会社から車で10分。
直ぐに着く。
駐車場からして格式高い。
そこからエレベーターで飲食階に。
鰤門。
読めん。
ここらしい。
一人では絶対に入れない店。
今日は一緒で良かった。
入店。
「いらっしゃ〜い!」
威勢が良い。
席はカウンターで3人並び。
予め決まっていた席のようだ。
先ずは飲み物を決めてくれと。
enufikihさんが酒でも構わないと。
いやいや。
俺この後商談あるんです・・・。
凄んげぇ〜飲みたいのを何とか押し殺して、すだちジュースを注文。
女子か・・・。
でも飲んだらど偉く美味い。
何このお上品なすだちは!
酸っぱいのかと思ったらこんなに飲み易いとは。
ここから前菜、温鉢、お造りと出てくる出てくる。
どれも素晴らしく美味しい。
全部説明を聞いたが「そうなんですね〜。」と言いつつ右から左へ聞き流す。
だって覚えられないもん。
特に美味かった生牡蠣は、余りにも喰いたくて写真撮り忘れた。
寿司のターンが始まる。
鯛、いか、鯵、北寄貝等々。
どれもレベルが高すぎる。
これがレーンで回っていたら隣のやつを押し除けてでも取るな。
6貫来た所でここでブレイク。
でもそれはいくらご飯。
これも素晴らしい。
そしてまた握りに戻る。
今度は穴子。
何という蒸し方。
口の中で溶けた。
ホタテもタレでいただくが、初めてだけど美味いね〜。
大トロでフィニッシュ!
最後にわらび餅でお茶を啜る。
最高のひと時だ。
そして電話が掛かって来なかったのが何より。
最高の寿司。
enufikihさんご馳走様でした。
これで定年まで馬車馬の如く働きます。
明日から通常の食事に戻れるのか?
0 件のコメント:
コメントを投稿