


只今15時過ぎ。
余裕でタカサゴに向かう。
さぁ今日は何・・・って!やってない!
どうしたタカサゴ!
通し営業のタカサゴ!
張り紙がある。
これから中休み取るんだと。
そりゃしょうがないわな。
俺が来るような時間は全然人居ないから、休んだ方が効率良いもんな。
諦めて他店を。
こうなると赤坂飯店。
ここも美味いものが沢山ある。
念の為ショーウィンドウを見るが夜の料理だ。
店に入ってから考えよう。
客はまばらで好きな席に座る。
メニューを再度確認。
あっ!ビーフカレー!
中華料理屋の作る生姜焼きとカレーは意外にも美味いのが定番。
ビーフカレーください!
注文が通り後は待つだけ。
すぐに出てくるだろうと思ったが全然出てこない。
作ってるのか?
15分ほどで到着。
マジで作ってたか?
まぁ急いでないから良いんだけど。
シンプルなカレーに卵スープ。
中華だ。
カレーは丼に盛られている。
中華だ。
その割には具沢山。
米は別盛り。
かけてもらって良いのにな〜。
でも一応カレー感を味わおう。
スプーンで少しかけてみる。
では頂きます。
普通のカレーか?
いや、どこか中華の味がするぞ。
中華スープ使ってんのかな?
油から来る中華の風味か?
これが結構美味い。
これなのよ。
中華料理屋が作る不思議なカレー。
確実に市販のルーを使っているはずなのに、中華味になるのよ。
俺が高校生時代に働いていた中華料理屋もそうだった。
昼の賄いがカレーか焼き魚なのにどちらも中華風になるのよ。
でもこれが良いのよね。
中華屋のカレー巡り始めます。
0 件のコメント:
コメントを投稿