









今やこんなことしてくれる会社は少ないだろう。
そもそもまだ暑くないし。
今回は去年末に行った忘年会と同じ場所。
和仁だ。
忘年会時の俺は連日の飲酒に加えての、久々の会社の忘年会と言う事で酩酊した。
お陰でのどぐろの鍋を喰った記憶が無い。
喰った記憶が無いと言う事は、喰って無いのと同じだ。
懇願してまたこの店にしてもらった。
今日は飲まんよ。
人として最低限の飲み方をするよ。
季節的にのどぐろは無いが、そばが大好物だ。
それ喰って前回分も取り戻す。
先ずは全員集合で乾杯。
ここはいつもと変わらずのハイボールで。
ここのハイボールは上品だ。
これで酩酊していたとは相当肝臓と膵臓が弱っていたんだな。
先ずは先付けを。
こういうの大好き。
歳取ると甘く煮た豆がたまらなく好きになってくる。
子供の頃の食卓にはお婆ちゃんの為の小豆やうぐいす豆やえんどう豆の甘く煮たのが必ずあった。
これで良く米が喰えるなと。
今ではおはぎの原理で俺も喰える。
刺身も新鮮で素晴らしい。
前回の食べた物の記憶は写真にしか無く、何一つ覚えていない。
今日堪能しているのは俺だけだろうな。
蕎麦鮨も来た。
酢飯の代わりに蕎麦が握られている。
この喰い方も結構美味い。
鱧のお吸い物でお口直し。
続いてうざく。
これも歳を取ってから知った好物。
中々うなぎを酢で喰おうとは思わない。
勿体なさすぎるだろ。
これが若かりし頃の考え。
今では酒の良いつまみだ。
その後も色々と料理が出てくる。
俺の今日のお目当ては蕎麦。
蕎麦が喰いたい。
蕎麦を喰うまでに酔わないというのが今回の目的。
今の所全然大丈夫。
酒飲まない様に永遠と喋ってんで。
蕎麦が来た!
〆にはこれよね。
そば汁につけてズルズルと。
良い喉越しだ~~。
塩でも食べてみる。
そば粉の香りがする。
和食の最後のそばは最高だ。
喰わないやつの分までもらう。
わんこ状態で頂く。
全然喰える。
そして全然酔ってない。
遂にやり切った!
今日は記憶がバッチリ。
50代の飲み方が出来た。
0 件のコメント:
コメントを投稿