




このご時世になんだか潤っている。
綺麗なデザイナーとPRに会いに外苑前駅に。
11時からの商談で30分で終了。
今日も新橋でと思ったが青山で喰って帰ろう。
直ぐ近くに上海港がある。
この店は通りがかりではかなり分かり難い。
店はビルの奥の奥。
表通りに看板は出ているがこれ誰も読まないだろう。
その階段を半階上がると奥に更に看板が。
ここにメニューがある。
更にそこにある細い通路を曲がると店はある。
でも美味ければ場所は選ばず。
いつも混んでいる。
今日は早いので客もまばら。
好きな所に座ってくれと。
座る前にレバニラを注文。
他のも美味いのだろうけどとにかくこれが美味い。
都内レバニラランキング1位だ(俺の中で)
今から20年ぐらい前に富ヶ谷から渋谷に抜ける道に町中華があった。
そこのレバニラはタレが甘くてネットリしていて半端なく美味かった。
クーラーの無い店なのだが毎日大繁盛。
親父さんが亡くなり喰えなくなってしまった。
その味なのよ。
ここのレバニラも到着。
ここもタレが甘いのよ。
なのに米と合う。
不思議なレバニラ。
美味すぎて米が止まらない。
もやしのシャキシャキ感とレバーの新鮮さと甘いタレ。
少量のおかずで米をかき込んでしまう。
おかわりください!
ここはおかわりタダ。
育ち盛りの俺には嬉しい限り。
これが港区南青山という地で850円。
安過ぎる。
一度夜飲んでみたい店。
0 件のコメント:
コメントを投稿