








今日も居る。
塩(ハラショーさん)と味噌(監督)とタレ(俺)。
今日も行くんだろうな〜。
まるやに。
道場のマットに上がり奥に進んでいくと2人がニヤニヤしている。
こりゃ決定だわ。
今日は甘んじて受けよう。
酒抜きのまるやを。
ただ入れるかわからん。
練習終わりで丸の内線から副都心線を乗り継ぎ中目黒に。
中目黒を降りるとハラショーさん(塩)の歩きがとてつもなく早くなる。
店にハラショーさん(塩)が先に到着。
俺らに丸でサインを。
安心した。
いつもの奥の席に。
俺はジンジャーエールで。
食べ物はいつもお任せ。
「煮込みは1人1個で良いですか?」と言うハラショーさん(塩)の質問に頷くだけ。
あとは全てがシステマチック。
全部部位は頼んでくれる。
今日はニラキムチを頼んでもらった。
喰ってみる。
美味ぇ〜!
ジンジャーエールをぐびぐび。
いける!!
ノンアルコールでも問題ないな。
煮込みが来た。
これは毎回一番最初にくる。
そしてほぼ3人共一気喰い。
ジンジャーエールをぐびぐび。
これもいける!!
串が来始めた。
美・・・味い。
何でここの串はこんなにも美味いんだろう。
不思議でしょうがない。
監督(味噌)も舌鼓。
俺はここで思考を変えて豆乳にしてみる。
ちなみにプライベートではほぼ飲まない。
家族は結構飲むのだが、俺は発売当初のクソまずい豆乳の思い出があり好みではない。
でも今日は苦手克服のために豆乳を。
めちゃくちゃ美味いじゃん。
これ永遠に飲めるよ。
豆乳で串喰いまくるぞ!
う〜ん。
全てが美味い。
こうして今夜もラストオーダーまで。
ハラショーさん(塩)と俺(タレ)は道場から家に近付いているから良いが、監督(味噌)はかなり遠ざかっている。
ここの串の為に狂ってんな。
今度バンダナ刑事(柚子胡椒)とタイキ(ケチャップ)も連れて来たいわ。
0 件のコメント:
コメントを投稿