



この客は今まで市ヶ谷駅から行っていた。
市ヶ谷駅と四ツ谷駅のやや四谷側にある。
俺はダメなんだよ。
客先を駅で通り過ぎて戻るのが。
戻るぐらいなら手前で降りてやや進むぐらいの方が良い。
これどうなの?
俺にシンパシー感じてくれるかな〜?
でも今日四谷から行ったら凄く早かった。
二度と市ヶ谷から行くのやめよ。
商談終了でそのまま四ツ谷駅に。
ここで飯喰って戻ろう。
以前から気になっていた我武者羅に。
幡ヶ谷や千駄ヶ谷にもあるが、店名同じだがどの店もコンセプトとが違う。
新潟ラーメンは基本軸。
ただし生姜ラーメンの店と背脂ラーメン店がある。
この店は背脂ラーメン半チャーハン推しの店。
来てみたかったのだが、近隣に駐車場無し。
今日の客も基本電車で来るので好都合。
入店。
もう既に背脂ラーチャンというセットがある。
背脂ラーメンに半チャーハンだ。
これを押して食券を。
そのまま調理場まで渡しに行くシステム。
番号呼ばれたら取りに行く。
背脂ラーメンと半チャーハンに背脂が乗っている。
背脂押しが半端ない。
スープを飲んでみる。
ここの背脂ラーメンは煮干しだ。
チャーハンを喰ってみる。
思ったより薄口のチャーハン。
これをラーメンスープでいただく。
あ〜美味くなった。
チャーハンに中華スープは結構必要と言う事だな。
ラーメンは手打ち風のピロピロ平麺。
スープを飲みつつチャーハンを喰らう。
昨日の酒がやや残っているので沁みるぜ〜。
俺としては背脂ラーメンの看板掲げるなら、もう少し背脂欲しかったな〜。
もしくは量を選ばせてもらえれば。
単品で鬼背脂チャーハン有るんで気になるな〜。
なら鬼背脂ラーメンも欲しいな〜。
0 件のコメント:
コメントを投稿