




最近来社が多い。
しかも昼前後の。
そうすると他所で飯が喰えない。
浅草橋でも良いんだけど・・・
先ずガード下にフラフラとあてもなく歩く。
目の前にとんかつ屋。
却下。
その隣に青森の魚屋。
さば串とろろ飯・・・・。
これだろ。
入店。
初の二階に案内された。
直ぐ上は総武線の線路。
天井が低い。
二階のテーブルに着席。
高さは無いが案外広い。
予定通りにさば串とろろ飯を注文。
どんなものが出てくるのかな?
5分後に飯が到着。
さばが串に刺さって焼かれたものの上にとろろがかかってる!
そのままだな。
でもこれは美味そう。
先ずさば串を喰ってみる。
口の中に入れると鯖の脂をビンビンに感じる。
とろろと米を一緒に頂く。
実に美味い。
焼き鯖ととろろって最高じゃないか。
とろろの横に鯖の漬けも乗っている。
これも喰ったら美味ぇ~。
鯖は生でも煮ても焼いても万能だ。
味噌汁も豚汁で最高じゃないか!
近所にごっつりが有る事をすっかり忘れてたわ。
昨日から思い返せば浅草橋は美味い飯だ。
あっ!とろろ!
共通点があった。
とろろが万能だな。
よく考えれば野菜で擦りおろすのはとろろと大根ぐらいだ。
大根も好きだが米に合わんな。
とろろが全てじゃないか?
蕎麦だってとろろかけるし。
お膝元のとろろ喰い放題の元祖の浅草むぎとろにでも行ってみるか。
0 件のコメント:
コメントを投稿