NO RICE NO LIFE

フランス料理、パスタ、スイーツ、一切無し!
女性リピーター率ゼロの飯ブログです。
ラベル 新宿区 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 新宿区 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年6月23日月曜日

西新宿  天下一品 新宿西口店

今夜も天一。
7月いっぱいで閉店すると聞いて急に来だした。
あと1ヶ月以上あるよ。
そんなに急がなくても。
そもそも練習帰りに来た事無いじゃんか。
でもこの前来て思った。
この店結構飲めるのよ。
しかも〆がラーメンでしょ。
加賀八の後に博多ラーメン和に行く様なもんだよ。
それも1軒で。
今日も枝豆にメンマにチャーシューとホルモン炒め。
メンバーは監督とカナムーとタイキ。
俺も飲む方だがこの3人には足元にも及ばない。
俺は会社で飲みにいくとスーパーイーグルさんに「1時間だけな。」と釘を刺される。
でもこのメンバーだと俺が「終電がヤバい。」と帰る。
ノンストップオールナイトが全然大丈夫な3人だ。
付き合いきれん。
来週もよろしく。

2025年6月1日日曜日

西新宿 中華料理 菜香菜 新宿店

今日は帯授与式。
たかおじが茶帯になった。
帯授与式の後にはほぼ飲み会がある。
なので打ち合わせもしてないのに予定調和で15人ぐらい集まる。
急遽店を手配。
ご近所の菜香菜。
安いし美味いし早いし間違えるし。
最高だ。
今日もコースの酒と種類間違えて良い酒出してくれた。
でも飯はちゃんと美味い。
酒のおかわりの提供も半端なく早い。
今日も監督が黒酢豚無双している。
3回頼んだと。
俺はガンガン酒を飲む。
要はワイワイと喰って飲みたいだけ。
2時間飲み続け喰い続け。
終わると外は明るい。
さぁ。
帰って寝よう。

2025年5月28日水曜日

西新宿 博多らーめん 和

ルート飲酒。
加賀八の帰りは和。
ここで黒マー油ラーメン。
これ以外頼んだことが無い。
これもルーティン。
でも飲み足りなくここでもハイボール。
これもルーティン。
いつもついてるテレビが何故かショップチャンネル。
これもルーティン。
替え玉もルーティン。
ハイボール飲み終わると監督が俺の分を一杯おごってくれるルーティン。
そして今日も終電でルーティン。
大都会東京の中心の新宿。
なのにいつもこの2件。
これで良いのか?
良いんです。

西新宿 加賀八

水曜練習終了。
今日もハードコアだった。
加賀忠飲んで体に酸を入れて疲れを取る。
クエン酸飲めばいいのだが、あれだけでは酔えない。
焼酎で薄めないと。
クエン酸サワーが無いのでバイスで代用。
でも薄めるので効能が下がり、7〜8杯飲む。
足りないのでらっきょの酢漬けを。
これでも足りないので鯵の南蛮漬けを。
酢をガンガン摂取。
その見返りに更にバイスサワーも。
そろそろラストオーダー。
疲れが取れたか?
いや、飲み疲れた。

2025年5月21日水曜日

西新宿 博多らーめん 和

加賀八からのらーめん和。
ルートが出来上がっている。
そしていつも空いている和。
今日も客は居ない。
ハイボールに黒ラーメン。
これが今日の〆。
この黒ラーメンが実に美味い。
マー油で酒を飲むのだ。
ハイボールはいつも2杯。
ここで23時半まで過ごし、丸の内線の終電に乗る。
加賀八と和で喰った日は何故か目覚めが良い。
翌朝何も残っていない。
毒耐性がかなり高くなっている。
これも日頃の鍛錬だな。
いや、よく考えたら俺柔術しに来てるんだわ。
元々の目的がずれ始めている。

西新宿 加賀八

水曜日の練習後の飲み。
今日はハラショーさんが居ない。
なのでまるやは無し。
さて加賀八にって時にタイキが練習に来た。
「加賀八で待つ。」と伝えて俺らは店に。
今日は先に2名なので煮込み前。
煮込み詣が出来る最高の場所。
バイスで加賀忠を割り煮込みをいただく。
そうこうしているとタイキが練習を終えて来た。
改めて乾杯。
二代目赤い彗星さんの加賀忠ボトルは健在。
一度普通の名前にしたが、外国人店員はボトルを見つけられない。
二代目赤い彗星さんの名前にしたら直ぐに出てくる。
そしてボトルの札を写真に収めている監督。
これを店員に見せるとすぐに出てくる。
印籠みたいなものだ。
店員も「画期的だ!」と喜ぶ。
こうして
1時間じっくり飲んで次に。

2025年5月19日月曜日

西新宿 天下一品 新宿西口店

月曜練習後の天下一品。
先日からざわついていた。
閉店するんだと。
6月いっぱいで。
それで詣でておこうという事になった。
でも天一練習後来たの2回しかないよ。
結局酒飲んで〆にラーメン喰いたいだけだろ。
俺等もいつも加賀屋行って和でラーメン喰っていたのが1パッケージになっただけと考えればいいだろう。
天一飲みは結構美味い。
そして〆のこってりは最高。
でも毎回大江戸線と南北線で家帰るのは終電。
そりゃそうだよ。
23時ぐらいに店入るんだから。
これだけ何とかして。

2025年5月9日金曜日

西新宿 魚の三是 新宿西口大ガード店

金曜の練習終了。
帰るのか?
飲みに行くのか?
監督も居るしタイキも居る。
飲みに行くそうだ。
はい分かりました。
道場を出ようとすると茶帯になったタカオジが居る。
お祝いしようと誘ってみたら合流。
これに20歳大学生も一人加わって5人飲み。
店は道場出て直ぐの三是。
地下に降りて5人を告げる。
入れた。
今日も超満員だな。
飲み物を各自注文。
俺はメガハイボールで。
俺はこれを毎回4杯ほど飲む。
練習ではこの半分も汗をかいてない。
どういう体の構造何だか。
定番の刺身を頼みそら豆の唐揚げを頼み。
これで話をチマチマとする。
良いコミュニティーだ。
まぁ皆飲むこと。
そして三是は良い値段を取られる。
飯は美味いんだけどね。
大学生と帯色が上がったタカオジは免除。
う~ん。
高額。
飯が高いというか俺らが飲み過ぎなのよ。
特に俺だけど。
俺等は飲み放題かボトルキープの店じゃないと駄目なんだって。

2025年4月14日月曜日

西新宿 魚の三是 新宿西口大ガード店

最近お気に入りの三是。
道場から直ぐ。
そして魚料理と言いう事で罪悪感が無い。
今日も監督と入店。
練習で折角大量にかいた汗を、明日の大量に出す汗の為に水分補給。
それも毎回出した分以上に補給する。
でもつまみは軽いものばかり。
これが本来の50過ぎの男のつまみだろ。
でも写ってないけどここのメガハイボールはとにかくデカい。
700ml~800mlを5~6杯飲んでいる。
そりゃ痩せないよ。
そして支払いも高くなる。
このメンバーとだともう飲み放題の店しか行かん。

2025年4月11日金曜日

西新宿 岐阜屋

金曜練習後の岐阜屋。
監督と今日は軽く飲んで帰ろうと。
いつものニラ玉を。
つまみながら話して気が付けばおかわり。
またおかわり。
小腹が減ったので焼きそばも注文。
酎ハイを飲む。
空になるとカウンターに。
そして飲む。
そろそろ良い時間だな。
お会計を。
店員が驚いている。
何で何で?
2人とも各8杯。
16杯飲んでいた。
駄目だこりゃ~。

2025年4月2日水曜日

西新宿 魚の三是 新宿西口大ガード店

水曜の練習終了。
監督と飲み。
監督から加賀八を提案される。
却下する。
最近タバコの煙が気になってしょうがない。
俺は岐阜屋を提案。
却下される。
あそこは酒が劇薬だからな。
では新規ね。
前から行きたかった三是に行ってみよう。
たまには魚で酒も良いだろう。
大ガードの信号を渡って地下に。
12年間スルーしてきた店。
やっと入れた。
俺はハイボールで。
メガがあるのでメガハイボールで。
監督はメガ生ビール。
先ずは乾杯。
さて、おつまみを。
何があるのかな?
そら豆の唐揚げって美味そうだな〜。
刺し盛りと茄子の揚げ浸しとつぶ貝で。
ハイボールが美味い!
何だかスコスコ入るぞ。
一杯目おかわりで!
そら豆の唐揚げがきた。
どんなお味?
こりゃ良いわ〜。
豆類で最高のおつまみだわ。
茹でよりも唐揚げの方が格段に美味い。
汗も相当かいてるのでこの塩気がたまらんよ。
刺し盛りも到着。
新宿じゃ三是は数店舗あり有名なので、良いのが出てくるわ。
鰯の脂が素晴らしいよ。
茄子も良い味だしつぶ貝も新鮮。
この店を12年も見過ごしてきてたのか。
カニクリームコロッケとホタルイカの酢味噌も頼んでみた。
どれも素晴らしい味だ。
これからここで良いじゃん。
魚で健康的だし。
2時間ちょい飲んでお会計。
結構行ってるわ。
そりゃ俺と監督お互いメガを6杯ずつ飲んでるもん。
練習で汗かいた量の10倍飲んでるよ。
結局飲み放題かキツい酒じゃないと俺らはダメだな。
でもまた来ます。