NO RICE NO LIFE

フランス料理、パスタ、スイーツ、一切無し!
女性リピーター率ゼロの飯ブログです。
ラベル 埼玉県戸田市 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 埼玉県戸田市 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年7月24日水曜日

下笹目 うすい

今日は急遽戸田の工場に。
仕事を頼んだのだがどうも伝わらない。
相手の工場が新人が担当になったのでしょうがない。
行ったるわ!
浅草橋から戸田も70キロで首都高走っても35分。
たいして遠くもない。
着いて物見ながら話して終了。
さぁ飯でも喰って帰ろう。
お待ちかねの青木亭と思ったが水曜定休。
ついてないな。
いとこが居る会社なので飯を付き合ってもらった。
近所にいいうどん屋があると。
そこにしよう!
車で少し走った住宅街。
ここは地元じゃないと分らんよ。
そばとカレー丼がお勧めなんだと。
入店。
昼過ぎなので空いている。
いとこはちなみに昨日の夜ここで飲んでいたそうだ。
席に座り一応メニューを見る。
言われた通りカレー丼+うどんのセットを。
えっ!!
700円!
安すぎる。
大盛にして100円アップ。
それでも安い。
出てきた飯。
うどんも多いけどカレー丼がデフォルトで大盛りじゃん。
うどんをすする。
美味ぇ~~。
モチモチが半端ない。
すぐ横に麺打ち場がありここで作っているんだと。
麺は自家製。
それでこの値段?
カレー丼はやはりこの和風に限る。
ほぼ具無しで玉ねぎが少し溶けている出汁のカレー。
かなりの量があるので堪能できる。
うどんが美味いのだが、そばも試したいわ。
天丼とのセットもある。
これが全部700円って・・。
また新人に仕事をわざと分かりづらく振って来るしかない。


2023年7月20日木曜日

笹目北町 ラーメン青木亭 戸田店

今日は新人に客の引き継ぎに戸田に。
俺のいとこの務める会社。
アポイントを入れる。
「青木亭12時になると混むから11時に来れば?」と。
気が利くな~。
そしてなぜ青木亭に行くと分かった?
まぁここしか無いか。
首都高速5号線であっという間に着く。
引継ぎの挨拶終了。
そしてら会社の案内が始まった。
あのぉ~。
青木亭喰いたいんだけど・・・
俺の心の叫びは届かない。
そして12時半に終了。
車をそのまま停めさせてもらい徒歩で青木亭に。
今日は空いてたわ。
券売機で食券を。
チャーシュー麺中に青ネギトッピングでネギ丼を。
本日ネギ尽くし。
いつもの事だが。
後は出てくるのを待つだけ。
俺のロットは次のようだ。
店員がキビキビと動いている。
10分ほどで到着~~~。
良いビジュアル!
スープを飲む。
う~~ん。
マイルドラーショ。
美味いね。
甘味があるよ。
麺を啜る。
久々の青木亭を感じ取れた。
ここでネギ丼を。
味付けがごま油と塩。
ネギの辛みは全くない。
ご機嫌に美味いぞ。
スープを再度飲む。
これだわな。
ラーショ系はネギラーメンだが俺はネギは米の方が良いや。
ラーメンはデフォルトで喰いたい。
ネギが辛いと味変わっちゃうんで。
この店も客引き継いだからこれが最後かな?
名残惜しんでスープ完飲。
さらば戸田の青木亭!
草加の青木亭に行こ。

2022年4月18日月曜日

笹目北町 ラーメン青木亭

今日は埼玉に納品がある。
埼玉と言っても戸田市。
一番東京寄りだ。
従兄弟が仕事を転職した。
26年居た会社を辞めた。
ず〜っと社畜だと思っていたんでびっくりした。
夜中の2時に帰って朝5時に家を出ていると言っていた。
しかもニコニコして。
ドSだろ。
しかも昨今の世の中にそんな会社あんのか?
36協定も働き方改革も無しか?
会社訴えられんぞ。
でも有った。
うちの会社のお客でもあり下請けでもある会社。
社畜だった従兄弟が 「こんなんだったらもっと早く辞めればよかったよ。」と言っていた。
四半世紀勤務は気付くの遅いだろうよ。
今日は納品も兼ねて会社に。
でもお目当ては青木亭。
その会社の直ぐ近くにある。
11時半過ぎると混むので、11時に来てくれと言われた。
無事10時50分に終了。
会社に車を停めて一緒に喰いにきた。
客はゼロ。
先日の草加店で初めて喰ったが、俺の体の中のデフォルトラーメンだった。
従兄弟に聞いたらいい喰い方があるらしい。
ラーメン(醤油)を600円で買い、ギョーザシングル(3つ)を100円で買い、半ライスを50円で買うんだと。
これで750円。
安い。
確かに前回ラーメンのスープが美味くて飲んでいたのだが、ネギが邪魔する事が分かった。
ネギ好きの俺が今日は追加のネギ無しだ。
半ライスだと寂しいので普通ライスにしてみた。
これでも800円。
食券をカウンターに。
水とおしぼりが提供される。
俺の世代はおしぼり出されると嬉しいいのよね。
ラーメンを待つ。
ネギを切り出した。
あれっ!?食べる分だけ作っている。
調味料付けて置いとくと水出るもんな。
結構大変だな。
まずはライスが。
そしてラーメン到着。
その後直ぐに餃子が。
これで800円はお得だな〜。
運動してない人はこれで確実に太れるな。
まずは楽しみなスープを。
あ〜〜美味い。
しみじみと美味い。
この味は涙が出てくる。
俺のベーシックラーメンである11年前に閉店したラーメン学校の味だ。
人生で一番喰ったラーメンなので体に染み付いている。
その味にかなり似ているのだ。
スープを飲んでそのままライスを口に。
やはりほぼ同じ味。
ネギは無かったし、チャーシューはトロトロだったのと麺が少し違う。
スープと背脂がほぼいい感じなのよね〜。
これを何度も繰り返す。
やはりライスは普通盛りで良かったな。
忘れていた餃子も喰ってみる。
美味い。
3個で100円はお得だわ。
今日喰って確信した。
スープとライスで俺は満足出来ると。
次回ラーメン中とライス。
従兄弟のお陰でここに通える。
従兄弟辞めんなよ!