NO RICE NO LIFE

フランス料理、パスタ、スイーツ、一切無し!
女性リピーター率ゼロの飯ブログです。

2025年8月1日金曜日

神田三崎町 台北

今夜は巨人戦。
対戦相手はDna。
でも両チーム主力選手が居ない。
あと俺は特にどこのファンでも無い。
なので全く力が入らない。
気楽で良い。
野球は巨人の負け。
では飯でも喰って帰りましょ。
水道橋近辺はヤバいぐらいの人数。
横のホールでアイドルのライブが有った様だ。
台北のおばちゃんが手招きしている。
奥まで行っても確証がないので、入店。
入って頼むや否や「今日混んでるから1時間ぐらいで頼むね。」
何だか素っ気ないな〜。
常連だった頃を忘れられたか。
でもササッと喰って帰ろう。
餃子とジャージャー麺を。
野球帰りとライブ帰りで店内グチャグチャ。
飲食店は混む時間決まってるから回転こそ命だわな。
でもここなおばちゃんは容赦しない。
俺が幾度となく大人数で来ると、無理やり入れてくれた。
他の客を追い出して。
だいぶ世話になったからしょうがないか。
飯喰って酒飲んで1時間ぐらいで会計しようとしたら近くに来た。
「久しぶりに来てくれたのにごめんね。」
ちゃんと覚えてたか。
これだからまた来てしまう。
ドームがオフシーズンにまた来てあげよう。

柳橋 洋食 大吉

困った時の大吉。
困ってなくても大吉。
月が変わったので余裕のよっちゃん。
今日は何も急いでいない。
昼過ぎになり今日は大吉行こうと。
行けば必ず美味いものが安く喰える店。
会社から歩いて5分。
店に到着。
今日はポークピカタ!
見た目も素晴らしいじゃん。
これで決まり。
表の列は無し。
店内で少しだけ待ち。
すぐに座れた。
ポークピカタ一択。
豚肉愛が半端ない。
あのクソ美味い豚肉を玉子で閉じるって。
反則だろ。
しかも大吉のはチーズまで乗っている。
これで980円。
庶民の味方。
この店は音抜けが良いので皆話していても不快でない反響音。
混雑さを感じられるちょうど良い音。
5分ほどで飯は次々と出てくる。
ポークピカタが到着。
キャベツをソースで片付けて、いよいよ本題に。
小さく切って米と一緒に。
美味ぇ〜〜。
厚めの豚ロースに玉子とじとチーズとケチャップ。
そのケチャップの中に玉ねぎも少々。
チクショ〜〜!
美味ぇ〜〜なぁ〜〜!
このレベルを1000円以内で出す大吉ったら。
ピカタだと思って喰うとチーズがあるので更に得した気分。
米は硬め炊きで喉越しが良い。
8月の最初は幸先が良い。
大吉で大吉を勝ち取る。